さて、映画【MMRワクチン告発】11月17日(土)シアター・イメージフォーラムほか
全国順次ロードショーで上映されるとのことでしたが・・・。
MMRワクチン(麻疹・おたふく風邪・風疹の混合ワクチン)と自閉症の発症を
関連づける内容の論文を捏造して、医師免許を取り消されたウェイクフィールド氏が
自説を主張するため監督した映画。
しかし、配給元は「医療の専門家でない立場で、難しい分野の映画を取り扱うにあたり、
それなりのリサーチはしておりましたが、足りませんでした」とコメント。
そう言った経緯から配給会社が映画の公開の中止を決めたそうです。
詳細につきましては・・・
そして・・・
ユナイテッドピープル株式会社は
「本映画の配給そのものから手を引き、速やかに制作元との契約を解除」するが、
劇場公開を前提としたジャパンプレミアは
「一度限りの上映会」に変更し、
”2018年11月12日(月)”
に開催することを決定しました。
また、「本作公開中止になった上記理由を説明する機会を作るためにも」
映画プロデューサーのデル・ビッグツリー氏の講演が予定されています。
今回は、11/12に行われる
”一度限りの上映会に参加する方法” について紹介いたします。
Contents
映画【MMRワクチン告発】一度限りの上映会 (11/12)
一度限りの上映会を開催する経緯
映画【MMRワクチン告発】は、当初11月17日からの劇場公開する予定でしたが
中止となりました。
その映画公開の中止の理由を説明するために
11月12日に一度限りの上映会の実施を決定したそうです。
また、当日上映後には、アメリカから来日する本作のプロデューサーで
以前医療トークショー「ザ・ドクターズ」のプロデューサーだった
デル・ビッグツリー氏が登壇予定。
主催 ユナイテッドピープル
一度限りの上映会日時等
上映日時:2018年11月12日(月)
19時00分~21時30分 (開場 18時30分)
上映会会場:東京都千代田区日比谷公園1番4号 B1F
日比谷コンベンションホール(旧・都立日比谷図書館)
料 金: 1,800円
※要事前チケット購入(当日参加はできません)
会場へのアクセス
・東京メトロ 丸の内線・日比谷線「霞ヶ関駅」
B2出口より徒歩約3分
・都営地下鉄 三田線「内幸町駅」
A7出口より徒歩約3分
・東京メトロ 千代田線「霞ヶ関駅」
C4出口より徒歩約3分
・JR 新橋駅 日比谷口より 徒歩約10分
※駐車場はありません。
チケットの購入方法
チケットは、事前購入のため、当日の参加はできません。
当日のプログラム
18時30分 開場
19時00分から19時05分 劇場公開中止の理由のご説明
19時05分から20時35分 映画【MMRワクチン告発】上映
20時35分から21時05分 講演 デル・ビッグツリー(予定)
21時00分から21時30分 Q&A等
21時30分 終了
映画【MMRワクチン告発】予告動画とSNSの反応は?
予告動画
[動画]映画『MMRワクチン告発』予告編 https://t.co/8DpA7X36bp
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年10月29日
出典:https://twitter.com@cinematoday
SNS上の反応は?
関根社長の英断に感謝します。/
映画『MMRワクチン告発』公開中止のお知らせhttps://t.co/8zBKUfwJ35— 世界の かるがも in 世田谷 (@atsushimiyahara) 2018年11月7日
映画「MMRワクチン告発」の日本公開が中止になりました。良かったと思います。https://t.co/1Lv2q4wkNw
— 高橋 真理子 (@marikotkhs) 2018年11月7日
配給会社が中止理由をここまで丁寧に説明するのは、陰謀論言い出す輩を黙らずためかな。:
『映画『MMRワクチン告発』公開中止のお知らせ』https://t.co/yKlhMlI12M— らび(1461-6151-9974) (@rabbitboy4) 2018年11月8日
おわりに
いかがでしたでしょうか?
映画【MMRワクチン告発】上映中止。
11/12一度限りの上映会に参加する方法とは?について紹介しました。
チケットの購入ついては、事前購入が必要ですが・・・
11月8日現在、満席状態です。
座席追加の準備はしているそうですが
座席数に限りあるそうなので、お気を付けください!
また、当日は、ビッグツリーさんの都合上来日されない可能性もあります。
ご了承の上チケットご購入ください。とのことです。
コメント