さて、朝ドラ【まんぷく】
2月15日(木)放送の第114話についてです♪
完成した「まんぷくラーメン」を
革命的だと絶賛した真一さんが
萬平さんと働きたいと申し出たり
世良さんが
「オレに売らせて欲しい!」と
言いにきたり・・・
そして、タカちゃんが無事男の子を
出産して・・・
忠彦さんが、「まんぷくラーメン」の
パッケージのデザインを完成させました。
日清チキンラーメンどんぶり(85g*12食入)【チキンラーメン】
2月15日(金)放送の114話を見逃してしまった方のために
また、もう一度見たい!という方のために
安心して視聴できる方法や内容などを
まとめてみました♪

真一さんの萬平さんラバーは
神部さん並みになってきましたw

また、ここでは、放送後1週間以内なら無料で視聴もできる方法と
もっとお得な安全で視聴できる動画配信サービスも紹介するよ!
↓真一さんの再婚相手↓
おはようございます!まもなく「まんぷく」のお時間です。
ついに、ついに即席ラーメンが完成しました!! 完成の瞬間は、今までの苦労が思い返されてきて、本当に万感の思いで見守りました。
食べた真一さんも驚くうまさ!ただ、突然考え込んでしまい…やはり卵のこと?(笑)#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/pAAFckEh8t
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2019年2月13日
NHK連続テレビ小説まんぷく(上) [ 福田靖(脚本家) ]
連続テレビ小説まんぷく(Part2) (NHKドラマ・ガイド) [ 福田靖(脚本家) ]
Contents
朝ドラ【まんぷく114話】2/15 あらすじ&ネタバレ感想は?
第114話 2/15 あらすじ
第114話 2/15 ネタバレ
まんぷく食品の始まりです!
忠彦さんのパッケージのデザインが
採用され、無事パッケージが
出来上がりました。
そして、福ちゃんも「まんぷくラーメン」に
専念するとために、喫茶店(パーラー白薔薇)を
辞めることになりました。
真一さんが、信用組合からの融資を
取り付けてくれました。
量産販売させるために
麺は、商店街の製麵所に依頼し
スープエキスは、研究所で
麺を蒸したり、袋詰めなどは、
立花家で行うことになりました。
福ちゃんや萬平さんだけでは、人手が足りずに
日中は、鈴さん
夕方からは、真一さん、吉乃ちゃんが
手伝いに来てくれました。
もちろん、源ちゃんや幸ちゃん達も
お手伝いを。
世良さんが、大阪のデパートなどで
販売出来るように交渉し、
8月中に発売開始を目指しました。
そんな慌ただしく、作業している中
いくらで「まんぷくラーメン」を
販売するのか、萬平さん、真一さん
世良さんで話しているときに
これまで、必死で萬平さんを支えてきた
福ちゃんが倒れてしまいました。
ここで終わり、115話へ続きます♪

第114話 2/15 感想
「まんぷくラーメン」の製造に
鈴さんがイヤイヤ、お手伝いすることに
なったシーンで
またまた、武士の娘登場でしたねw
イヤイヤでありながら、やっぱり鈴さんは
福ちゃんが心配ですもんね~
そのうち、鈴さんと赤津コンビ復活なんて
こともちょっと期待しちゃいました。
【まんぷく】を見逃した場合の視聴方法はあるのか?
基本、【まんぷく】は、
レギュラー放送2回とダイジェスト放送2回の
計4回 放送されているのですが・・・
それでも見逃してしまったり、録画し忘れて視聴できなかった
なんてことがあると思います。
そんな時には、当サイトでは、こちらの記事で
【まんぷく】を見逃した場合の視聴方法を詳しく説明しておりますので
こちらを参考にして下さい♪
おわりに
いかがでしたでしょうか?
ここでは、【まんぷく】第114話の
あらすじ、ネタバレ感想を紹介してきました。
コメント