さて、朝ドラ【まんぷく】
2月20日(水)放送の第118話についてです♪
忠彦さんが、新たに作った
パッケージのデザインから
福ちゃんが、ひらめきました!!
ダネイホンの時と同じように
2月20日(水)放送の118話を見逃してしまった方のために
また、もう一度見たい!という方のために
安心して視聴できる方法や内容などを
まとめてみました♪

一時は、どうなることだと思ったけど
福ちゃんのひらめき!お見事です!!

ここでは、放送後1週間以内なら無料で視聴もできる方法と
もっとお得な安全で視聴できる動画配信サービスも紹介するよ!
↓真一さんの再婚相手↓
昭和33年8月25日、いよいよまんぷくラーメンのデビューです!舞台は老舗の #大急百貨店 の地下食料品売り場です!デパ地下! 商品に厳しいマネージャーの方もどこかにいらっしゃいそうです。
い、いらっしゃいませ~!#まんぷく #朝ドラ #安藤サクラ #長谷川博己 #松坂慶子 #べっぴんさん pic.twitter.com/KTd4T20do9
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2019年2月15日
【まんぷく】次週22週はこちらから↓
NHK連続テレビ小説まんぷく(上) [ 福田靖(脚本家) ]
連続テレビ小説まんぷく(Part2) (NHKドラマ・ガイド) [ 福田靖(脚本家) ]
Contents
朝ドラ【まんぷく118話】2/20 あらすじ&ネタバレ感想は?
第118話 2/20 あらすじ
第118話 2/20 ネタバレ
国立栄養研究所から「まんぷくラーメン」は
栄養満点のお墨付きを得るものの
一時は、売り上げも良かったのですが・・・
なかなか、思うような売り上げはありませんでした。
そんな時に
福ちゃんは、克子姉ちゃんの家で
テレビを見ていると
ある作戦を思いつきました。
その作戦とは、
テレビコマーシャルでした。
家に帰り、相談してみました。
みんな賛成してくれました。
そこで、神部さんが
大学時代に映画研究会に入っていたので
自分に任せて欲しいと提案しました。
そして、神部さんは、
3パターンを考えてきました。
1つは、チキンから出汁がでて・・・
ちょっと気持ち悪いストーリーで、
2つは、ダネイホンの時の時と同時に
萬平印のまんぷくラーメン!的なw
最後の3つは・・・
母親が「まんぷくラーメン」を作り
子供達が喜んで食べているという
ストーリーでした。
この最後の3つ目の内容にみんな賛成し
テレビコマーシャルを作ることに。
テレビコマーシャルの依頼は
プロにお願いすると
出演料などが掛かってくるので
福ちゃんと源ちゃん、幸ちゃんが
出演することになりました。
撮影当日は、
福ちゃんの表情が硬く
どうしても上手くいきませんでした。
しかし、源ちゃん達の表情を見ると
和らぎ何とか、コマーシャルが
完成しました。
ここで終わり、119話へ続きます♪

第118話 2/20 感想
コマーシャルで、誰がやるかになった時に
またまた、鈴さんが、やりたそうに
ゴニョゴニョを話をして
誰も聞こえてなくて(聞こえないふりをして?)、
面白かったですね~w
神部さんも神部さんで、すでに
会社からお休み頂いたいるとか。
そして、あんなに萬平さんに嫉妬していた
タカちゃんも賛成しているようでうしたね~
また、神部さんがまんぷく食品で
働くのも間近ですかね~?
【まんぷく】を見逃した場合の視聴方法はあるのか?
基本、【まんぷく】は、
レギュラー放送2回とダイジェスト放送2回の
計4回 放送されているのですが・・・
それでも見逃してしまったり、録画し忘れて視聴できなかった
なんてことがあると思います。
そんな時には、当サイトでは、こちらの記事で
【まんぷく】を見逃した場合の視聴方法を詳しく説明しておりますので
こちらを参考にして下さい♪
おわりに
いかがでしたでしょうか?
ここでは、【まんぷく】第118話の
あらすじ、ネタバレ感想を紹介してきました。
コメント