さて、3月30日(土)で『まんぷく』も
何だかんであっという間に
最終回を迎えます。
まだ、名残惜しい感はありますが・・・
もう4月1日(月)から新・朝ドラ『なつぞら』の
放送が開始されます。
早速、朝ドラ『なつぞら』について
放送期間やあらすじなどをまとめてみました。

▼広瀬すず主演、朝ドラ100作目となる「なつぞら」の情報を徹底紹介▼
Contents
『なつぞら』の放送はいつからいつまでなのか?
『なつぞら』の放送期間は・・・
・2019年4月1日(月)~2019年9月28日(土)までの
全156回の放送を予定しています。
・毎週月曜日から土曜日までの1話15分の構成で放送されています。
『なつぞら』の放送時間は?
『なつぞら』は、毎日のレギュラー放送は、総合テレビで朝と昼の2回を
BSプレミアムで朝と夜の2回 の計4回毎日放送されています。
総合テレビ放送
毎週月曜日~土曜日
(朝)午前8時~8時15分まで放送
(昼)午後0時45分~1時まで放送
BSプレミアム放送
毎週月曜日~土曜日
(朝)午前7時30分~7時45分まで放送 ➱先行放送
(昼)午後11時30分~11時45分まで放送
その他の放送
・総合テレビでは、毎週日曜日にダイジェスト版として
【20分版ダイジェスト】 午前11時~11時20分まで
【5分版ダイジェスト】 午前5時45分~5時50分/午後5時55分~6時
・BSプレミアムでは、”一週間分”まとめて放送
毎週土曜日 午前9時30分~11時まで
【なつぞら】は、どんなストーリーなのか?
1946(昭和21)年初夏、戦争が終わりころの話から始まります。
奥原なつ(9)は柴田剛男に連れられ、北海道・十勝にやって来た。
戦災孤児のなつを受け入れた酪農一家・柴田家は、北陸からの開拓移民。
剛男となつの父とは戦友で、もしもの時は、お互いの家族の面倒を見るという約束をしていた。
剛男の父・泰樹は偏屈者で知られていた。
泰樹は、なつを厄介(やっかい)者と言いながらも内心、不憫(ふびん)に思っていた。
子どもながらに覚悟を決めたなつは、牛馬の世話や乳搾りを懸命に手伝う。
なつの頑張りに心を動かされた泰樹は、生きる術(すべ)をとことん叩き込む。
なつも天真らんまんな子どもらしさを取り戻していく。
やがて、なつはすてきな馬の絵を描く少年・山田天陽と出会う。
天陽から当時、アメリカで流行(はや)っていた漫画映画の魅力を教えられ、
" 絵が動く" 夢のような世界があるのかと感動する。
高校生になり、なつは天陽の影響で、絵を描く仕事に夢を持ち始めていた。
そんな折、生き別れていた兄が東京で働いていると知らされ…。
なつは高校を卒業すると兄を頼って東京に上京し、
アニメーションの世界へ飛び込んでいく。
【なつぞら】の原作は?
このドラマ【なつぞら】は、脚本家の大森寿美男さんのオリジナル作品であり
原作はないそうです。
大森寿美男さんと言えば、あの大河ドラマ「風林火山」や
平成15年の朝ドラ「てるてる家族」などが代表作として
知られています。
【なつぞら】の期待度は?
次の朝ドラはアニメーションをモチーフにした物語と聞いた。人気の声優さんとか使ったらアニメ好きも見ると思うけど、どうだろう、期待しちゃう#なつぞら
— ひろ(銀祭り前夜祭&夜の部) (@Ch1h1ro_1126) 2019年3月1日
#なつぞら にはあまり期待してないのですが、それは前AK作品があまりにも嫌いで反発しているのと #まんぷく が面白いから次作をそんなに待ってないから。でも #スカーレット と #エール には興味あるぞ。時効か? #朝ドラ
面白ければよいなー— どらやきおいしい (@dorawatchcat) 2019年2月28日
今の『まんぷく』も激しく面白いのに、
なに、この布陣。
『平清盛』の磯智明が制作統括で
スピッツの主題歌って!
広瀬すずは朝ドラにピッタリだし、
北海道ロケに
お題は日本アニメの黎明と来れば、
もう期待しかない!#なつぞら https://t.co/nujrI7W4co— 彩 (@ayachin111) 2019年2月20日
なつぞらも、とりあえず期待して見る!お馬ちゃん🐴🐎💕
— れるひ (@DxCG5H4HTO2LUFn) 2019年3月1日
てるてる家族って、いしだあゆみ姉妹がモデル?宝塚歌劇団とかパン屋のだよね。面白かったからなつぞらに期待!
— ちわわ🐾🐰🍒 (@chiwamune) 2019年2月21日
おわりに
2019年4月から放送の
広瀬すず主演
朝ドラ【なつぞら】いつからいつまでで
どんなあらすじか?についてまとめてみました。
主題歌は、スピッツですもんね~
タイトルからして、スピッツの歌声が
今から合いそうな感じで楽しみですよね~
コメント