さて、朝ドラ【まんぷく】
3月6日(水)放送の第130話についてです♪
福ちゃんの一言で、
新製品のヒントが生まれました!!
そして、まんぷく食品の
社運をかけた、画期的な発明の
開発が始まります。
一方、香田家では、吉乃ちゃんが
岡さんと結婚されて
一児の母になっていました。
3月6日(水)放送の130話を見逃してしまった方のために
また、もう一度見たい!という方のために
安心して視聴できる方法や内容などを
まとめてみました♪

吉乃ちゃんが、岡さんを選んだ決め手は
なんだったのか気になるなぁ~♪

ここでは、放送後1週間以内なら無料で視聴もできる方法と
もっとお得な安全で視聴できる動画配信サービスも紹介するよ!
▼2019年4月からは、【なつぞら】がスタートします!!▼
【まんぷく】23週はこちらから↓
NHK連続テレビ小説まんぷく(上) [ 福田靖(脚本家) ]
連続テレビ小説まんぷく(Part2) (NHKドラマ・ガイド) [ 福田靖(脚本家) ]
Contents
朝ドラ【まんぷく130話】3/6 あらすじ&ネタバレ感想は?
第130話 3/6 あらすじ
第130話 3/6 ネタバレ
新商品「容器入り即席ラーメン」を作るための
開発チームが発足し、動き出しました。
萬平さんは、今までとは違うスープを
開発するために、材料などを買い込み
自宅のキッチンで、試作を作り始めました。
福ちゃんもまた、萬平さんを手伝えるという
喜びでいっぱいでした。
しかし、鈴さんとは、この間
自宅で仕事は、やらないと!と約束をして
しまったのですが・・・
すっかり、萬平さんは、我が道を行って
自宅と会社の行き来が勿体ないので
しばらくここでやりますと!
鈴さんは、食事は?と聞くと
萬平さんは、出前でも取って!と。
その姿をみた、源ちゃん、家でも仕事は
ウンザリと言った表情でした。
萬平さんが、スープの開発をしている間
開発チームは、容器の開発に力を入れていました。
しかし、なかなか進みませんでした。
しかし、萬平さんは
新開発チームの進み具合に
ちょっとご立腹!
すぐに、麺、スープ、容器の3チームに
分けて進めるように指示しました。
源ちゃんは、たった1週間くらいの間で、
家のキッチンで、こんなに美味しいスープが
出来たことにビックリしていました。
こんなことから、源ちゃんの仕事に向き合う
姿勢に変化が・・・
ここで終わり、131話に続きます。
大人になった源ちゃんについてこちらから確認できます♪

第130話 3/6 感想
新スープは、ビーフをベースにした
味でしたね~!
あのカップヌードルの味ですよね?
何故か、鈴さんがまんぷくラーメンの時より
味の反応が早かったですし、また
食べたい!なんてw
新開発チーム~、早くカップヌードルの容器を!!
【まんぷく】を見逃した場合の視聴方法はあるのか?
基本、【まんぷく】は、
レギュラー放送2回とダイジェスト放送2回の
計4回 放送されているのですが・・・
それでも見逃してしまったり、録画し忘れて視聴できなかった
なんてことがあると思います。
そんな時には、当サイトでは、こちらの記事で
【まんぷく】を見逃した場合の視聴方法を詳しく説明しておりますので
こちらを参考にして下さい♪
おわりに
いかがでしたでしょうか?
ここでは、【まんぷく】第130話の
あらすじ、ネタバレ感想を紹介してきました。
コメント