さて、朝ドラ【まんぷく】
3月9日(土)放送の第133話についてです♪
幸ちゃんの外国人の友人により
まんぷくヌードルの麺を
今までの半分し
カップにすることにより
麺の揚げ方も変わって来てしまいました。
麺の揚げ方に、こだわっている萬平でしたが・・・
他のチームの皆は、中々
開発が上手くいかず・・・
3月9日(土)放送の133話を見逃してしまった方のために
また、もう一度見たい!という方のために
安心して視聴できる方法や内容などを
まとめてみました♪

萬平さん、前が見えなくなってきているよね~

ここでは、放送後1週間以内なら無料で視聴もできる方法と
もっとお得な安全で視聴できる動画配信サービスも紹介するよ!
▼2019年4月からは、【なつぞら】がスタートします!!▼
【まんぷく】23週はこちらから↓
NHK連続テレビ小説まんぷく(上) [ 福田靖(脚本家) ]
連続テレビ小説まんぷく(Part2) (NHKドラマ・ガイド) [ 福田靖(脚本家) ]
Contents
朝ドラ【まんぷく133話】3/9 あらすじ&ネタバレ感想は?
第133話 3/9 あらすじ
第133話 3/9 ネタバレ
萬平さんは、新開発のために
どうやったら世界中の人が美味しく
食べられるヌードルが出来るのか
考えていました。
そして、幸ちゃんの外国人の友人達から
ヒントをもらい、今までとは
違い、麺の長さなのでも変えました。
そして、カップに入れて食べるということで
麺の揚げ方も変えることになりました。
来る日も来る日も、失敗ばかりしながら
やっと、カップ用の麺の揚げ方が
分かりました。
そして、他の開発チーム達の
進み具合いを訪ねると
進みが遅く、とうとう
萬平さんは、ちゃんと
仕事をやっていない!
とキレてしまったのでした。
そんなことから、会社自体の雰囲気が
悪くてなってしまい
真一さんも会社では、色々と
言うのですが・・・
なかなか、耳を傾けてくれませんでした。
そんな萬平さんを
どうにかするには、やっぱり
福ちゃんしかいないと
真一さんは、訪ねてきました。
福ちゃんも折をみて、
萬平さんに話をしてみると言ってくれました。
源ちゃんが、家から帰ってくると・・・
「天才なんや!お父さんは!」
「天才の考えることなんて僕には無理や!」と
弱音を吐いてしまいました。
福ちゃんは、源ちゃんに
「あなたは、自分からまんぷく食品に入りたいと言ったの!」
「お父さんの会社に入れば、楽できると思った?」
「努力しなくても出世できて、
いずれ社長になれると思ったの?」と言いました。
源ちゃんは・・・
「思っていない」といい、
福ちゃんは、
「そうしたら簡単に弱音を吐くのはやめなさい!」
と言ってしまいました。
その夜、福ちゃんは萬平さんに
源ちゃんのことを話しました。
そして、ダネイホンの時の話をし
あの時も萬平さんが開発に夢中になりすぎて
みんな不満をためこんでいたことを。
そして、福ちゃんは
「まんぷくラーメンを作っていた時は、みんな一つになっていました。」
「今は、会社が大きくなって萬平さんに意見する人はいません!」
「新商品の開発が遅れているのは、
萬平さんの顔色を伺って萎縮しているからでないですか?」
と言いました。
それを聞いた萬平さんは
翌日、開発チームのメンバーに
まんぷくヌードルの三つの役割を話し
これが完成すれば、画期的な商品となる。
だから、その商品を作れるメンバーを
神部さんに頼んだ。
そして・・・
「急がなくていい。」
「じっくり考えてくれ!」
「迷ったら相談してくれ!」
「みんなでカップヌードルを作ろう!」
ここで、開発チームのメンバー達の表情が変わりました。
ここで終わり、134話へ続きます♪
大人になった源ちゃんについてこちらから確認できます♪

第133話 3/9 感想
萬平さんが、開発チームのメンバーに話をして際に
世良さんのモノマネをしていましたw
サラッと会話をしていましたが
似ているような、似てないようなw
やっぱり、萬平さんは、福ちゃんの言葉で
動かされるんですね~
【まんぷく】を見逃した場合の視聴方法はあるのか?
基本、【まんぷく】は、
レギュラー放送2回とダイジェスト放送2回の
計4回 放送されているのですが・・・
それでも見逃してしまったり、録画し忘れて視聴できなかった
なんてことがあると思います。
そんな時には、当サイトでは、こちらの記事で
【まんぷく】を見逃した場合の視聴方法を詳しく説明しておりますので
こちらを参考にして下さい♪
おわりに
いかがでしたでしょうか?
ここでは、【まんぷく】第133話の
あらすじ、ネタバレ感想を紹介してきました。
コメント