さて、朝ドラ【まんぷく】
3月21日(木)放送の第143話についてです♪
海老も鮮やかな赤色となり
中身については、完成しました。
そして、あとは、カップだけ。
カップの蓋は、福ちゃんの一言によって
アメリカに行った時に
マカダミアナッツのカップの蓋が
とっても画期的だったのを思い出し
採用する方向に・・・。
3月21日(木)放送の143話を見逃してしまった方のために
また、もう一度見たい!という方のために
安心して視聴できる方法や内容などを
まとめてみました♪

それにしても、アメリカはすでに、あんなマカダミアナッツのカップが
あったことに驚いたよ!

ここでは、放送後1週間以内なら無料で視聴もできる方法と
もっとお得な安全で視聴できる動画配信サービスも紹介するよ!
▼2019年4月からは、【なつぞら】がスタートします!!▼
【まんぷく】次週25週はこちらから↓
NHK連続テレビ小説まんぷく(上) [ 福田靖(脚本家) ]
連続テレビ小説まんぷく(Part2) (NHKドラマ・ガイド) [ 福田靖(脚本家) ]
Contents
朝ドラ【まんぷく143話】3/21 あらすじ&ネタバレ感想は?
第143話 3/21 あらすじ
第143話 3/21 ネタバレ
萬平さんは、鈴さんを見舞いました。
カップの蓋を昔アメリカに行った時に
見た、マカダミアナッツのカップの蓋から・・・
なんた、鈴さんに話はじめると
鈴さんは、そんなことどうでもいいから
会社に行ったらと
萬平さんは、この蓋のことを
まだ、開発メンバーに言っていなかったので
それでは・・・会社にいきますと。
萬平さんが、病室を出ると
鈴さんは、私のことなんてみんな
心配してくれないよのよ~
夢枕で、咲姉ちゃんと真一と忠彦さんが
私をそっちのけに、万博に20回行った話をしたり
タカちゃんと吉乃ちゃんと幸ちゃんが出てきて
画を描かされたり・・・
とにかく、変な夢ばかり見て
鈴さんは、入院生活に参っているようでした。
一方、萬平さんは
会社へ行き、蓋のアイデアを話しました。
真一さんは、これは素晴らしい!!と
世良さんは、これで、ほんまに
密閉されるんか?と
萬平さんは、輸送時に万が一
この蓋が剥がれると悪いので
薄い透明なシュリンクパックというものをと。
岡さんは、シュリンクパック?と。
神部さんは、それも今まで食品業界では
どこもやっていない技術や!
そして、衛生面でも万全を期するため導入することにと。
森本さんは、製造ラインが大変そうですね~と言いました。
世良さんは、大変な上に、コストが掛かる。
しかし、100円は高いと世良さんは
また言い出しました。
そして、萬平さんは、これだけではないんです!
このカップにデザインを・・・。
そして、更に
神部から問題が発生したと・・・。
その問題とは、
ヌードルをカップに入れたときに、上のほうが密で
下が粗い。粗い部分がカップのそこにあたって
麺が折れてしまうんです。
萬平は、家で福ちゃんと考えました。
はさみで、ヌードルの入っている
カップを切り、あっという間に
原因がわかりました。
そして、福ちゃんと幸ちゃんが
鈴さんのお見舞いに行き
色々ヌードルのことを
話している最中に、鈴さんの容体が急変してしまいました。
なんと、腸が破れて緊急手術に!
ここで終わり、144話へ続きます。
大人になった源ちゃんについてこちらから確認できます♪

第143話 3/21 感想
あっという間に、海老やカップの件が
解決していきますね~w
鈴さんのあの夢は、生きている人まで
登場してくるようになり
何なのかちょっと、わかりませんよね~w
しかし、鈴さんの容体が!!
心配ですね~
【まんぷく】を見逃した場合の視聴方法はあるのか?
基本、【まんぷく】は、
レギュラー放送2回とダイジェスト放送2回の
計4回 放送されているのですが・・・
それでも見逃してしまったり、録画し忘れて視聴できなかった
なんてことがあると思います。
そんな時には、当サイトでは、こちらの記事で
【まんぷく】を見逃した場合の視聴方法を詳しく説明しておりますので
こちらを参考にして下さい♪
おわりに
いかがでしたでしょうか?
ここでは、【まんぷく】第143話の
あらすじ、ネタバレ感想を紹介してきました。
コメント