さて、朝ドラ【なつぞら】
>>第80話では・・・

こちらオススメ記事です♪

連続テレビ小説 なつぞら Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 大森 寿美男 ]
7月3日(水)放送の81話を見逃してしまった方のために
また、もう一度見たい!という方のために
安心して視聴できる方法や内容などを
まとめてみました♪

千遥となつとの電話のシーンは、見入ってしまったね!

ここでは、放送後1週間以内なら無料で視聴もできる方法と
もっとお得な安全で視聴できる動画配信サービスも紹介するよ!
▼2019年4月スタート【なつぞら】▼
\吉沢亮さん主演映画【あのコの、トリコ。】もオススメです♪/
バターを使った「雪月」新メニュー“バターせんべい”はキャストからも大人気。今後、「雪月」の銘菓になるのでしょうか。#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #安田顕 #高畑淳子 #仙道敦子 #吉沢亮 #山田裕貴 pic.twitter.com/tKVf6EaD61
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年5月8日
|
Contents
朝ドラ【なつぞら81話】7/3 あらすじ&ネタバレ感想は?
第81話 7/3 あらすじ
第81話 7/3 ネタバレ
なつと電話で話すと、千遥は、
柴田家に泊まることになりました。
なつと咲太郎は、急いで十勝に向かいました。
柴田家では、夕食時になつの好きだった
食べ物を振る舞いました。
そして、いろいろと会話をしている
柴田家のやり取りを見て
なつが、ここでいかに幸せに暮らしていて
大事にされていたのか分かりました。
そんな中で、千遥は、自分の境遇を
淡々と話、始めました。
千遥は、なつ達と別れてから
親戚である叔母さんの元を
6歳で出ました。
その後、東京で偶然
よくしてくれる人と出会い
置屋で生活をしていたそうです。
置屋とは、
芸者や遊女を抱えている家のことで
遊女屋と言われおり
富士子は、千遥が、そこに暮らして
いたことを知ると、目に涙を浮かべました。
しかし、千遥は、そんな姿をみて
自分は、なつ姉ちゃんと同じに
本当によくしてもらってきたので
苦労はしてないと。言いました。
しかし、泰樹は
きっと、強がっていいことしか
言ってないように思え
耐え難い生活を送ってたのではと思いました。
それを聞いた、泰樹は・・・
一緒に牧場で働こうと言い出しました。
千遥は、なつと同じように接してくれる泰樹に
喜びを感じ、翌朝、牧場の手伝いをすることに・・・。
みんな千遥の作業着姿が
あの頃のなつを思い出すようで
笑顔になりました。
そして、そこに咲太郎から千遥が、
柴田家にることを聞いて
信哉(工藤阿須加)が訪ねてきました。
信哉は、千遥が、振り向いた瞬間
持っていたカメラで撮影しました。
それに驚いた千遥。
急に顔色を変え
「何ですか?それは?」
「撮られることは好きでないので・・・」
「その写真は、誰にも見せない下さい。」
と言いました。
それを聞いた、泰樹は
みんなに話せないくらいの何か
耐え難い生活を送っていたことを確信しました。
ここで終わり、82話へ続きます。

第81話 7/3 感想など
清原果耶ちゃんの演技は、本当に
表情の一つ一つが、心に響き
胸が苦しくなります。
柴田家では、自分も大切に育てたられたと
言っていたが、あの最後の信哉がカメラで
写真を撮った時の言葉は・・・
何かを闇が、絶対にあったし
芸者にさせるために
厳しくされ、そして
ここまで逃げてきたのでは?と
感じてしまいました。
さて、真実はどうなのでしょうか?

朝ドラ【なつぞら】を見逃した場合の視聴方法はあるのか?
基本、【なつぞら】は、
レギュラー放送2回とダイジェスト放送2回の
計4回 放送されているのですが・・・
それでも見逃してしまったり、録画し忘れて視聴できなかった
なんてことがあると思います。
そんな時には、当サイトでは、こちらの記事で
【なつぞら】を見逃した場合の視聴方法を詳しく説明しておりますので
こちらを参考にして下さい♪
おわりに
いかがでしたでしょうか?
ここでは、【なつぞら】第81話の
あらすじ、ネタバレ感想を紹介してきました。
コメント