今年も【目黒川みんなのイルミネーション2019】が
開催されることが決定しました。
都内は、この時期になると至る所でライトアップされ
外は寒いですけど、心がほっこりしますよね~♪
ここでは、
【目黒川みんなのイルミネーション2019】の
開催日時などライトアップの詳細情報をまとめましたので
ぜひ、お出かけの参考にして下さいね♪
2019年11月29日(金)から「青の洞窟 SHIBUYA」も開催されます♪

Contents
【目黒川イルミネーション2019】いつからライトアップされるのか調査
目黒川のイルミネーションは、
近隣の商店や家庭から提供された廃油をリサイクルした
地域みんなで作れ上げたイルミネーションなので
【目黒川みんなのイルミネーション2019】と
名付けられています♪
ライトアップの開催期間
【目黒川みんなのイルミネーション2019】は、
次のスケジュールで行われます。
開催日時 | 2019年11月8日(金)から2020年1月5日(日)まで 点灯時間 17:00~22:00 雨天決行(荒天時は除く) |
開催場所 | ・品川区立五反田ふれあい水辺広場 住所:東京都品川区東五反田2-9
・品川区立五反田南公園 住所:東京都品川区東五反田2-8-8 ・目黒川沿道
|
アクセス | 最寄り駅は、JR大崎駅又は、JR五反田駅で 徒歩6分くらいでライトアップの会場です。 |
入場料金 | 無料 |
点灯式やイベントも開催
【点灯式】
点灯式は、開催初日の2019年11月8日(金)に開催されます。
当日は、点灯式やプロのミュージシャンなどによる
コンサートイベントも行われます。
≪点灯式及び冬の桜 ブルームコンサート≫ 開催日時 2019年11月8日(金) 開催場所 東京都品川区東五反田2-9 品川区立五反田ふれあい水辺広場 プログラム トリオアンサンブル 品川区邦楽連盟&大井権現太鼓保存会 御殿山小学校 日野学園 |
【その他イベント】
品川区立五反田ふれあい水辺広場にて
2019年12月16日(木)~12月25日(水)まで
ガーデンイグルー設置の予定です。
~昨年2018年の風景~
「目黒川みんなのイルミネーション」のイベント内コンサートでオープニングアクトとして出演させていただきます!
演奏・編曲・プロデュースで2団体です
無料なので是非🍃https://t.co/sLFXSuQSGc pic.twitter.com/RZsRwAP79I— まつの りょうすけ (@RyosukeMatsuno) November 12, 2018
目黒川イルミネーション会場にかわいいガーデンイグルーがありました。
どなたでも入れます(^^)
素敵でした。#目黒川イルミネーション #ガーデンイグルー pic.twitter.com/TuIKSL9H1w— うさ📷石の上にも残念でしょうがない。 (@feitasu_zudoon) December 23, 2017
どんな感じのイルミネーションなのか?
【目黒川みんなのイルミネーション2019】の
イルミネーションは、”総延長約2.2km”もおよび
”桜色のLED電球415,800球”で、春のお花見とは
違った美しさが味わえます♪
「今年も咲いたね、冬の桜」
五反田・大崎地区を流れる目黒川沿いに、今年も冬に桜を咲かせようプロジェクトが始動。
この電力は近隣の廃食油を使って発電し、まさにみんなのイルミネーション。冬に見事な満開です。#目黒川みんなのイルミネーション #五反田 #大崎 #目黒川 #イルミネーション pic.twitter.com/de1PCPK088
— Yuji Shibasaki@Photo (@Yuji_48) November 13, 2018
また、去年にも登場した
ドイツ生まれのアウトドアドーム「ガーデンイグルー」もあり
快適に“冬の桜”のお花見が楽しめます。
ガーデンイグルーは、3基設置されます。
おわりに
2019年11月8日(金)から開催される
【目黒川イルミネーション2019】について
スケジュールやどんなイルミネーションなのか
まとめました。
【目黒川みんなのイルミネーション2019開催日程】
開催日時 | 2019年11月8日(金)から2020年1月5日(日)まで 点灯時間 17:00~22:00 雨天決行(荒天時は除く) |
開催場所 | ・品川区立五反田ふれあい水辺広場 住所:東京都品川区東五反田2-9
・品川区立五反田南公園 住所:東京都品川区東五反田2-8-8 ・目黒川沿道 |
アクセス | 最寄り駅は、JR大崎駅又は、JR五反田駅で 徒歩6分くらいでライトアップの会場です。 |
入場料金 | 無料 |
コメント