銀座で行列のできる食パン店として人気の
【銀座に志かわ】が、新潟県長岡市に
出店します♪
【銀座に志かわ】は、北信越地方
初出店となるそうです♪
ここでは、
新潟県長岡市に出店する
【銀座に志かわ】は、
いつから、どこにい出来るのか?
どんなパン屋さんなのか?
また、高級食パンというこで
どんな種類があるのか、
値段、賞味期限などを
調査しました。

新潟市にある
”乃が美”も大人気だから
絶対、行列できるよね!!

2019年10月16日(水)に
伊勢神宮内宮・神楽殿に
奉納されたパンだから
並んででも食べたい!!
Contents
【銀座に志かわ】長岡市のいつから、どこに出来るのか?
【銀座に志かわ】は、
2019年12月15日(日)
10時~
新潟県長岡市七日町の
アクロスプラザ長岡七日町店内に
【銀座に志かわ】44店舗目として
オープンします♪
《銀座に志かわ 長岡店詳細》
店舗名 | 銀座に志かわ 長岡店 |
住所 | 新潟県長岡市七日町471- 1 アクロスプラザ長岡七日町店内 |
電話 | 0258-86-5303 (事前予約受付 12月5日(木)12時から電話にて) |
営業時間 | 10時~18時 ※売り切れ次第終了 |
定休日 | 不定休 |
【銀座に志かわ】は、どんなパン屋さんなのか?
【銀座に志かわ】とは
2018年9月13日に、銀座に
第1号店がオープンし
2019年に入ると毎月数店ずつ
日本全国に店舗が増え
2019年12月24日には、
48店舗となります。
【銀座に志かわ】は、
一番こだわったのが
仕込みの際に使っている
独自のアルカリイオン水を使い
小麦粉、生クリーム、バターなどが
持つ旨味を引き出した
食パンです。
水にこだわる高級食パン
銀座 に志かわ 様の食パンを頂く機会に恵まれました。そのまま食べればしっとりとした食感と上品な甘み。
厚切りトーストにすればサクッとした香ばしさがたまらない至高の一品です。食パンの価値観が変わりました。 pic.twitter.com/zJpSqFnz9P
— アザラシ@Gyne (@micdisintegrous) December 8, 2019
【銀座に志かわ】の高級食パンの種類や値段は?
【銀座に志かわ】の販売しているパンは
二斤で一本の食パンのみです
価格は、税込み864円です♪
また、【銀座に志かわ】の
食パンの原材料は
・最高級のカナダ産小麦粉
・はちみつ
・生クリーム
・バター
・練乳
が使用されています!
【銀座に志かわ】の高級食パンの食べ方は?
【銀座に志かわ】の高級食パンの
食べ方ですが・・・
当店の食パンは、生で何も付けずにお召し上がりください。
・1日目は焼きたてならではの香りと繊細な食感。
・2日目はしっとり落ち着き、甘みが増します。
・3日目はトーストすると外はカリカリ、中はモチモチ。
時間と共に変化するおいしさも、お楽しみください。出典:銀座に志かわHPより
こんな食べ方も楽しめる♪
ワインやチーズにピッタリ!
和食でも相性抜群!
【銀座に志かわ】の高級食パンの賞味期限は?
【銀座に志かわ】の高級食パンの
賞味期限は買った日から
3日以内が美味しく
召し上がる事ができます。
おわりに
新潟県長岡市にオープンする
【銀座に志かわ】について
いつから、どこに出店するのか?
また、高級食パンの種類と値段などを
調査しまとめました。
奇跡のパン 日本中で行列ができる「乃が美」を生んだ「超・逆転思考」 [ 阪上 雄司 ]
コメント