
2区を走った、青学の岸本くん!
1年生にしては
すごくないかい!!

あの走り、カッコ良かった!!
どんな方なのか知りたいわぁ!
2020年1月2日の箱根駅伝に
出場した青山学院大学1年生で
”花の2区”を走った
岸本大紀(きしもとひろのり)さん
についてまとめました。
岸本大紀(青学)出身はどこ?
【96回箱根駅伝】
花の2区を走るのは岸本大紀(1年)です!
勢いに乗る駅伝男が花の2区で鮮烈の箱根デビューを飾ります!!
この男ならやってくれるはず!!
沿道からの声援よろしくお願いします!#青学駅伝#やっぱり大作戦 pic.twitter.com/FuYq2GbRry
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) January 2, 2020
青山学院大学の1年生の
岸本くんは
新潟県燕市分水出身です。
[新潟日報モア] 阿部寛さん「勇気与える作品に」 ドラマ「下町ロケット」燕市ロケ https://t.co/YKKZNPzXvj pic.twitter.com/oi0wQFBWFQ
— 新潟日報モア (@niigata_nippo) October 3, 2018

どこかで聞いたこと
あると思ったら
下町ロケットのロケ地ニャ―!
岸本大紀(青学)経歴やwiki風プロフィールを調査
《岸本大紀さんwiki風プロフィール》
名前 岸本大紀(きしもと ひろのり)
生年月日 2000年10月7日
出身地 新潟県燕市
出身校 燕市立分水中学校卒業
新潟県県立三条高校卒業
青山学院大学 社会情報学部
身長 172cm
体重 55kg
岸本大紀さんは
兄の影響で陸上を小学2年生から
始めました。
地元の三条高校時代も
陸上部に所属し
卒業同時に
青山学院大学に進みました。
高校時代は
2年生、3年生の時に
新潟県高校総体陸上の1500mで
2年連続で優勝を果たしています。
また、5000mでも
1年生の時から
3年連続で優勝していますし
高校3年生の時の
1500m、5000mでは
新潟県男子高校生の
新記録を達成しています。
青山学院大学へ入学したのも
原晋監督から直接
誘われたからです。
青山学院大学、岸本大紀選手。
原監督が高校2年生の時から熱心に勧誘してきた選手。歴代最高の選手とも言われている。#箱根駅伝2020#岸本大紀#青山学院大学 pic.twitter.com/ySOlLaoOS7— キリギリスの革命 (@8j1WBgN8Xx5RTrc) January 2, 2020
実は、兄も陸上選手
実は、岸本大紀さんの兄も
陸上選手です。
大阪大学で、陸上部に所属しています。
岸本大紀さんが高校3年生の時の
2018年10月21日に
新潟県駅伝競走大会で「燕市」チームとして
兄弟で参加したこともあります。
【駅伝】「燕市」は21位 第71回新潟県駅伝競走大会
岸本大紀(三条高3年)は余裕の走りで区間賞#新潟県駅伝https://t.co/0RiF21HI5Q— fun-spo (@spo_fun) October 22, 2018
SNS上の反響は?
箱根駅伝、青山学院の2区岸本大紀選手。青学のヒロノリ、応援したくなる。
— uir⓪u (@necoyanagi2) January 2, 2020
2区は 権太坂以降14km以降 が
本当の勝負
特に最後の3km の上り坂がキツイ相澤晃と伊藤達彦が前評判通り
いい走りで並走中原監督の1年生岸本大紀への期待の
大きさが半端ないどこまでやるか
2016年 都大路トップ3の2位
東海大 塩澤稀夕もいいぞ
実力者 土方英和、太田智樹
抜け出せるか— 桃太郎 (@momotarou19ban) January 2, 2020
まごうことなき、青山学院史上最強のルーキー、岸本大紀
— おりべ (@tytolan_ekiden) January 2, 2020
花の二区を
青学にて
一年で
任せられる時点で
まぁ能力の高さは
知れるんだけど
きっちり
仕事をこなした#岸本大紀
に今後も期待てか
5分台は相当にスゴいね#相澤晃これからの
日本マラソン界の
スーパーホープは
伊達ではなくまずは
東京五輪は
1万mには出て欲しい— きさんざ (@zaki_0301) January 2, 2020
おわりに
岸本大紀(青学)出身はどこ?
経歴やwiki風プロフィール調査しました。
コメント