嵐の独占密着ドキュメンタリーがネットフリックス(Netflix)で2019年12月31日(火)から配信されています♪

2020年末で、活動休止だから
寂しいけどファンなら
見ておきたい番組だよね~

Netflixって、使ったことないけど
FODとかみたいにお試し無料期間とか
あるのかニャ―?
ここでは、そんな悩みを抱える方にも安心して嵐の独占密着ドキュメンタリーが視聴できるように
次のことをまとめています♪
・配信日時
・配信期間
・配信内容
・利用料金や無料お試し期間は?
・ネットフリックスの登録方法
・録画はできるのか?
・ダウンロード機能は?
5×20 All the BEST!! 1999-2019 (通常盤 4CD) [ 嵐 ]
Contents
嵐netflix(ネットフリックス)動画配信期間は?
嵐独占ドキュメンタリーの
配信日時以下のとおりです♪
・配信開始日時
2019年12月31日(火)
午後5時~
・配信期間
2020年末まで毎月不定期で
全20話の予定で配信
・配信タイトル
ARASHI’s Diary -Voyage-
・配信地域
世界190カ国
28の言語で字幕付き配信!
なお、配信は、
全20話の予定です。
配信話 | 配信日時 | タイトル | 内容 |
第1話 | 2019年12月31日(火) 午後5時30分~ | 二十年 | シングル1位獲得数53作、コンサート総動員数1400万人以上。 20年間まさに”嵐”を巻き起こし続けた5人。 重大発表を機にそれぞれの思いを語る。 |
第2話 | 2020年1月28日(火) 午後5時~ | 5×20 | 20周年アニバーサリーツアー”5×20″に向け、 打ち合わせとダンス練習を重ねる姿に、 それぞれの思いが見え隠れする。 この時、5人は活動休止を心に決めていた。 |
第3話 | 2020年2月29日(土)午後5時~ | でも 僕らは | マネージャーもスタッフも知らない大きな決断を心に秘め、ツアーに向けて入念な準備とリハーサルを進めていく5人。その姿をつぶさに映し出す。 |
第4話 | ずっと 5人で | アニバーサリーツアー”5×20″が札幌で初公演を迎える。5人の決意をまだ知らないファンたちの前に立った彼らの目には、どんな景色が映っていたのか。 | |
第5話 | 2020年3月31日(火)午後4時~ | それぞれの想い | 活動休止を胸に秘めたまま、ツアー最終日へのカウントダウンが続く。この頃5人はどんな言葉を伝えようとしていたか、それぞれの想いを語る。 |
第6話 | 活動休止を発表 | 目まぐるしいスピードでツアーは進んでいく。そんな中、5人は、2020年12月31日をもって嵐としての活動を休止するという決断を発表する。 | |
第7話 | 2020年4月21日(火)午後4時~ | AIBA’s Diary | 相葉の仕事やスタッフに誠実に向き合う姿や、一瞬で周りをハッピーにするビッグスマイルが映し出され、3月に地元・千葉の某公園の一角で撮影された取材では、自身の生い立ちや子供時代、嵐としてデビューまもない時期に経験した肺気胸のこと、そして嵐・相葉雅紀としての“これまで”が本人の口から語られる。 |
第8話 | |||
第9話 | |||
第10話 | |||
第11話 | |||
第12話 | |||
第13話 | |||
第14話 | |||
第15話 | |||
第16話 | |||
第17話 | |||
第18話 | |||
第19話 | |||
第20話 |
嵐独占ドキュメンタリーはどんな内容なのか?
嵐の独占ドキュメンタリーの内容ですが、ARASHI’s Diary -Voyage- とタイトルとしデビューから20年が経ち国民的アイドルへと成長してきた嵐。
新たな門出を迎え、さらなるチャレンジに取り組む5人の素顔に迫りその魅力を世界に届ける。
という内容です♪
また、嵐を代表して松本潤さんがNetflix公式サイトに発表したコメントでは・・・
20年活動してきた僕らが、
2020年末で活動休止するのは何故か。
そして、僕らがその時
「何を思い、何をしたか」
その瞬間を一年間、
伝えていきたいと思います。
僕自身、
どんなドキュメンタリーになるのか
今は想像がついていませんが、
嘘偽りのない僕らが
そこに映っています。
NETFLIX と組むことで世界190カ国
28の言語の字幕付きの配信が
実現しました。
今まで僕らを知らなかった方にも
「日本にはこんな
エンターテインメントがあったんだ」と
興味を持ってもらい、
日本の文化や人間性に触れてもらう
きっかけになったら嬉しいです。
嵐netflix(ネットフリックス)口コミ
口コミで評判が良い「嵐の中で」を見ます。#Netflix
— なゆ (@w_f_l_b) March 28, 2019
松潤の演出がどれだけすごいか4回配信しただけですごく伝わった。
and moreになって初日のツアーの後Twitterで「セトリが変わってない」「なんで?」みたいなツイートを見て、その時はイラついてたけど、Netflix見ちゃうとなんだか通り越して苦しくなる。ドキュメンタリーって、嵐ってすごい。
— みかん♡嵐 (@1224_5xInfinity) March 4, 2020
Netflix。ARASHI’Diary voyage。もう何度も観た。チーム嵐が本当に素晴らしい。コンサートに関しては潤くんが中心となり、メンバースタッフと共に創り上げた壮大な舞台。#2 はJun’sDiaryみたいだったね。
嵐はメンバー一人一人が大きな役割を担ってるから次の回はNino’Diaryみたいに進んでいくのかな?— bonbon (@bonbon_j_j) February 3, 2020
Netflixのvoyageとか観てもあたりまえだけど嵐って歳もとるし性格も光だけじゃないよな〜って思わされるし、そうやってジャニーズの偶像感とか神格化みたいなものが減って人間味が垣間見えるのはとても新鮮。完璧を見せてくれるよりちょっと闇を探りたくなっちゃうくらいのが人間ハマると思うのね。
— mizuki (@pukupukumuzuki) April 17, 2020
嵐ネットフリックス(Netflix)視聴方法
1年間不定期で配信される嵐の独占ドキュメンタリーを視聴するには、必ずNetflixに登録しないと見ることが出来ません!!
でも、ネットフリックスって、どんな配信サービスで月額料金はどれくらい掛かるのか気になるところですよね~
それでは・・・
視聴方法も含め、説明していきます♪
ネットフリックスとは?
Netflixとは、ドラマ、映画、アニメ、ドキュメンタリーなどを配信しているストリーミングサービスです。
また視聴中は、広告が入り込むこともありませんし、どんなデバイスでも見放題です♪
《視聴できるデバイス》
- PC
- スマホ
- タブレット
- スマートテレビ
- ゲーム機
- ブルーレイプレーヤー
- ストリーミング端末
毎週、新しい作品(映画・ドラマなど)が追加されます♪
月額料金は?
Netflixは、定額かつ低価格で自分にあった料金プランを選択できます♪
出典:Netflixより
月額料金(税抜き)は
・ベーシック 800円
・スタンダード 1,200円
・プレミアム 1,800円
の3パターンの中から選べます♪
また、それぞれパターンを
見てみると画質の差があったりしますが
プラン | 画質 |
ベーシック | 1画面SDプラン (1つのデバイスで視聴可能、標準画質) |
スタンダード | 2画面HDプラン (同時に2つのデバイスで視聴可能、 利用可能な場合は、高画質でも視聴可能) |
プレミアム | 4画面HD/UHD 4Kプラン (同時に4つのデバイスで視聴可能、 利用可能な場合は、高画質と超高画質 でも視聴可能) |
サイト運営者mukuの個人的な意見になりますが、初めてネットフリックスを利用するのであればベーシック 800円 をオススメします♪
理由としては、やっぱり、月額料金が掛かると言うことです!
年間にすると、10,000円近くも出費することになりますしね~!
また、ベーシックを利用して画質が粗くて、折角の嵐のメンバーの顔が見れたものではないという方が
いた場合でも、いつでもプラン変更が出来るので、初めからプレミアムにしなくても良いと思うからです♪

1年間ベーシック利用だと、
9,600円!
プレミアムだと
21,600円!!だもんね~
ライブも行くから
かなりの出費になるもんね!!
ネットフリックスの視聴方法
≪ネットフリックスの視聴方法≫
➀Netflixより登録する。
➁自分にあったプランを選ぶ。
③アカウントを登録する。
(メールアドレス)
④支払い方法、支払い情報を選ぶ。
⑤メンバーシップを開始する同意書を
熟読し同意したら登録完了!
ネットフリックスは、録画可能なのか?
嵐の独占ドキュメンタリーを
見るために
折角、ネットフリックスに
登録したから
録画をして残しておきたいと
思ってしまうのですが・・・
実際、パソコンで動画などを
録画するソフトやアプリを
使えば録画は可能です。
しかしながら、
ネットフリックスの利用規約には
4.6. お客様は、適用法、規則および規制や、サービスもしくはそのコンテンツの使用に関するその他の制限の一切にしたがってNetflixサービス (関連する一切の機能を含みます) を利用することに同意します。 お客様は、Netflixサービスに含まれる、または同サービスから、もしくは同サービスを通じて取得されるコンテンツおよび情報について、アーカイブ、複製、頒布、改ざん、展示、上演、出版、使用許諾、二次的著作物の創出、販売申し出、または使用 (本利用規約において明示的に認められている場合を除きます) を行わないことに同意します。
引用:ネットフリックス利用規約
複製することも禁止されているので
ネットフリックスでは
録画は出来ません!!
ダウンロード機能を活用してみる
ネットフリックスの動画を録画することは、出来ませんがダウンロード機能を使うことにより外出先でも視聴することが可能です♪
ただし、ダウンロード機能を使った場合、視聴できる期限があるので、期限が過ぎた場合再度、ダウンロードしなくてはいけません。
また、ダウンロード出来るデバイスもこちらの
- PC(Windowsのみ)
- スマホ(iOS・Android)
- タブレット(iOS・Android)
3種類のデバイスのみとなります。
ネットフリックス無料視聴はないのか?
他の動画配信サービスを利用したことがある人なら思うのですが・・・
ネットフリックスには、無料視聴できるお試し期間などはあるのかです!!
実は、2019年12月に入り急に、30日間無料体験がなくなってしまいました。
⇩こちらは、以前までのトップ画面
⇩2019年12月29日現在のトップ画面
無くなった理由としては・・・やっぱり、嵐の独占ドキュメンタリーの配信が理由のようです。
嵐のファンは、世界各国にいますので初回の登録からお金が発生するとなれば計算さるだけで
すごい金額が算出されますよねw
まとめ
2019年12月31日(火)から独占ドキュメンタリーとして全20回を放送するARASHI’s Diary -Voyage-について、いつからいつまで見れるのか?
また、録画や無料視聴可能なのか調査しまとめました。
コメント