東京三大たい焼きのひとつ”わかば”さんについて紹介しています♪

たい焼き屋の”わかば”さんと言えば・・・
NHKの「ドキュメント72時間」にも
出演していたよね~

夏限定のかき氷もとっても美味しいよニャ―♪
ここでは、東京四谷にあるたい焼き屋さん”わかば”さんについて、いつから値上げしたのか?また、アクセス方法などを調べてみました。
Contents
たい焼き”わかば”値上げしたけど食べたい!東京四谷のどこにある?
ここでは、東京四谷にある”たい焼き屋わかば”さんの
- たい焼き屋わかばのアクセス
- たい焼き屋わかばの営業時間
- たい焼き屋わかばのメニューや価格
を紹介!
”たい焼き屋わかば”のアクセス
住 所 〒160-0011
東京都新宿区若葉1丁目10
電 話 03-3351-4396
ホームページ >>たいやき わかば
電車の場合、JR中央線、総武線、東京メトロ丸ノ内線
南北線 で、四ツ谷駅を下車して、徒歩5分くらいです。
なお、店舗自体大通りに面していないので、気を付けてくださいね。
”たい焼き屋わかば”の営業時間は?
営業時間 月~金 9:00〜19:00
土曜日 9:00〜18:30
祝祭日 9:00〜18:00
定休日:日曜日

日曜日が、お休みか~
気をつけてニャ―
”たい焼き屋わかば”のメニューや価格は?
東京三大たい焼きの中で
わかばが一番好きです。
はー。うまー。 pic.twitter.com/2LOnMiWWiZ— まっつん (@matsuko52) 2019年2月7日
・たいやき 1尾 180円(税込み)

ずっと、150円だったけど、
消費税が10%になった時に
180円に値上げしたんだったよね~
・あんこ 300g 490円
600g 980円
1kg 1,610円
他にも季節に応じ
・みたらしだんご 1本140円 (4月から10月)
・あんだんご 1本140円 (4月から10月)
・かき氷 500~800円 (7月から9月)
※発送はしていません。
行列必至!【たい焼き屋わかば東京四谷】の口コミや評判は?
たい焼きの名店「わかば」に感動する / あんこだけ食べても絶品 https://t.co/n6ZBj6bUQP @YouTubeさんから
個人、そして企業への取引の贈呈品としても有名な
新宿区四谷・たいやき「わかば」です— 多摩人 (@tamajinniki2) 2018年9月26日
そしてわかばのたい焼き!皮薄いのにあんこたっぷり! pic.twitter.com/XBJwHDz5Oz
— とわ@今はいじってる場合じゃねえ (@Towainingu) 2018年3月3日
四谷名物「わかば」のたいやきは東京の三大鯛焼きのひとつでとても美味しい。 (MV): https://t.co/nOcwhQrcMu @YouTubeさんから #Berryz工房 pic.twitter.com/nNHuhPxtiu
— 宣材写真のやすちゃん (@c884) 2015年3月14日
行列必至!【たい焼き屋わかば東京四谷】ドキュメント72時間放送内容
放送日時 2019年2月15日(金) 夜10時45分~ (25分)
タイトル ドキュメント72時間
「冬の東京 たい焼きエレジー」

エレジーって、悲歌。哀歌。っていう意味だピョン🐇
駅前の再開発が進む東京・四谷。
通りを入った路地に、創業60年の小さな「たい焼き屋」がある。
連日数十人が列を作り、寒くなればなるほどその列は長くなるという。
味は「粒あん」のみ。
創業以来使い続けている鋳型で焼くたい焼きは、1個150円、1日2500個を売り上げる。
平成の終わり、日々変貌する東京の片隅で、
スタイルを変えず営業を続ける老舗たい焼き屋。
どんな人たちが、どんな思いで、ほお張るのか。
【語り】市川実日子
おわりに
NHK72時間にも紹介された、東京四谷にあるたい焼き屋さん”わかば”が取り上げられ気になったので調べてまとめました。
調べて見ると、この”わかば”さんは、東京の三大鯛焼きの一つなんですね~

ちなみに、東京3大鯛焼きは、わかばさんの他に
人形町にある『柳家』さん
麻布十番にある『浪花家総本店』 だよ♪
人形町「柳家」さんのたい焼き。東京三大たい焼きらしい。皮がパリッとしていて美味しい(⑉´ᯅ`⑉) pic.twitter.com/OTfUe8JESs
— もちこ (@mochico19dq) 2019年1月31日
東京三大たい焼きがひとつ
浪花家総本店 たい焼き1匹180円!!
薄皮パリッと尻尾まで! pic.twitter.com/zc07eBokYw— たる (@tarutaruru) 2019年1月28日
コメント